ザ・グランド・ボールルーム

<一日限りのデザートブッフェ>
(ザ・リッツ・カールトン大阪)

 2011/5/14

公式ページに説明があった通り、同ホテルレストランの「スプレンディード」で開催されているデザートブッフェとデザートの内容は全く同じだそうです。
焼き菓子やチョコ、軽食など名札が無い品も数点ありました。


  • チョコレートバナナムース (左上)

  • バナナのあっさりした味のムースの中に、チョコスポンジが混じり、上にチョコソースとパッションソースが載せられていました。
    チョコの苦味は抑えられているかわりに、パッションの酸味が非常に強く、かなり目立っていました。

  • 黒糖パンナコッタ (右上)

  • 上は黒蜜のゼリーで、濃い黒糖の味、甘味が楽しめました。
    パンナコッタの部分にも弱めに黒糖の風味がありましたが、これはおそらくゼリーの水分が染み出して、全体に行き渡っていたように思えます。

  • パンナコッタ (左下)

  • ワールドワイドデザートブッフェのときには濃厚ではない、と書いたのですが、今回のはミルクの風味が非常に強く出されていました。

  • ストロベリーパンナコッタ (右下)

  • 淡い酸味で、優しい味でした。



  • ストロベリーロール (左上)

  • クリームは甘味が非常に強く、苺風味を楽しみ難かったです。

  • ストロベリーヨーグルトムース (右上)

  • 苺の持つ酸味や風味がヨーグルトで消されてしまい、なんとなく薄味な印象のデザートになってしまっていました。
    ちょっとバランスが悪かった気がします。

  • キャラメルポワール (左下)

  • どちらの部分も強い甘味が主体でした。

  • リコッタチーズタルト (右下)

  • 甘めな味付けのリコッタチーズ生地の中に、酸味のしっかりしたドライフルーツが混ぜられ、味のメリハリが強めに出されていました。



  • チョコレートケーキ (左上)

  • クリームが重たいので、全体の食感が均一でした。
    クリームはやや甘め、スポンジはやや苦めですが、苦味と甘味が相殺して、味の濃さだけが強く残る、重たいチョコケーキになっていました。

  • クラシックショコラ (右上)

  • 凝縮されていますが、重たすぎず、非常に強い粘性を持ったような食感でした。
    食感の重さに違わず、苦味と濃さが強力で、重たいケーキでした。

  • チュロス (右上)


  • バームクーヘン (左下)

  • 甘味をほとんど感じず、すごく強い塩味のある、かなり個性的なバームクーヘンでした。

  • ストロベリーオペラ (右下)

  • チョコの苦味、苺の酸味、どちらもやや弱めなレベルでまとめられていました。



  • ホワイトブラウニー (左上)

  • 一見パウンドケーキのようですが、ホワイトチョコを使っているようで、強いチョコの味、甘味がありました。
    中にくるみ、チョコチップが入っていて、味わいも豊かでした。

  • ストロベリーケーキ (右上)

  • クリームの味は弱めで、ストロベリーの強い酸味が目立つようになっていました。

  • ストロベリータルト (左下)

  • 四角い器は、薄く、パリっとした軽快な食感でした。

  • ストロベリーシフォンケーキ (右下)

  • シフォンらしい軟らかさが感じられませんでした。
    ストロベリーの風味は、シフォンにしてはやや強めでしたが、周囲に塗られたクリームの前で印象が弱くなっていました。



  • マカロン(オレンジ) (左上)

  • マカロン(ピスタチオ) (左下)


  • クッキー(3種) (右)

  • ぐにゅっとした食感で、種類は上からカランツ、塩味の強めなアーモンド、甘いチョコチップでした。



  • ティラミス (左上)

  • クリームの粘り気はとても強いのですが、あまり味を感じず、コーヒーの味が強めに感じられました。

  • マシュマロ+ゼリービーンズ+ドライフルーツ (右上)


  • ストロベリーマドレーヌ (中段右)

  • 甘いマドレーヌに、弱めに苺味が付いていました。

  • ストロベリーパイ (下)

  • サクサクの軽い生地とカスタードクリームの組み合わせでした。



  • スフレフロマージュ (左上)

  • 上部に塗られたジャムは、色は目立たないのですが、やたら強い甘味がありました。
    チーズ部分の味はそれほど強くないので、この甘味にチーズの旨味が消されてしまっていました。

  • ストロベリークレープ (右上)

  • 中身はカスタードクリームと苺です。
    これも特に書くべきことはありません。

  • リーフパイ (左下)

  • サラサラの粉砂糖の中に、半身が沈められた状態で置かれていました。
    パイ生地はとてもふんわりと軽めでした。

  • タルトオテベール (右下)

  • 抹茶の色は強いものの、風味はかなり弱く、生地に混じった黒豆、白豆の甘味が主役になっていました。



  • プレーンヨーグルト (上)


  • グレープフルーツ+アーモンドドラジェ3種+チョコ3種 (左)

  • 果物だけで置かれているのは、グレープフルーツのみでした。
    丸いチョコは、それぞれ「ミルクトリュフ」「ホワイトトリュフ」「ダークトリュフ」という名称で、グルメショップで販売されているものでした。

  • メロンシャンパーニュ (右)

  • メロンが入ったフルーツポンチでした。



  • ワッフル (上)

  • レーズンスコーン (左)

  • プレーンスコーン (右)

  • スコーンは表面はカリッと、中はほろほろした食感で、バイキングで食べられるものとしては質が高めでした。
    ワッフルは普通でした。
    ソースは、「オレンジマーマレードジャム」「ブルーベリージャム」「アプリコットジャム」「クロテッドクリーム」の4種だけ名前があり、その他ベリー類のジャム、バター、メープルシロップ、チョコソース、蜂蜜がありました。
    トッピング用の素材として、アーモンドスライス、ホワイト、ブラックの薄いチョコ片、チョコスプレーがありました。



  • 本日のスープ (左)

  • どろどろに煮詰められたカボチャのスープで、甘味などは弱く、とにかく濃厚、の一言に尽きました。
    開始当初は、灰色と茶色の中間のような色のスープでしたが…なんだったんでしょうか…。
    このカボチャのが無くなっても、再び同じものが補充されたので確認できませんでした。

  • サンドウィッチ (右の皿・上)

  • 卵が入っているものとそうでないものがあります。

  • ショートパスタ (右の皿・中)

  • やや薄味ながら、挽肉の量はとても多いミートソースでした。

  • ピザ (右の皿・下)

  • 取った部分にバジルが無かったので分かり難いですが、マルガリータでした。
    もちもちした生地の食感が良かったです。

    ★ドリンクメニュー
    Seasonal Drink サクラグリーンティー アイスアップル&ハーブティー アイスモロカンミントティー
    Coffee コーヒー(hot・cold) エスプレッソ カフェ ラッテ カプチーノ
    Tea イングリッシュ・ブレックファースト アフタヌーン・ダージリン アール・グレイ ピュア・アッサム
    ラプサン・スーチョン アイスティー(ダージリン)

    ※ドリンクはテーブルオーダー方式


    総評:

    今回の到着は11:50でしたが、まだ受け付けは始まっていず、控室に案内されました。
    控室で待っていたのはわずか2組、4名だけで、11:55の受付開始の時点でも、合計10名に満たない人数でした。
    会場は前回訪問時と同じ場所ですが、テーブルは20程度しか用意されていず、席の間隔がかなり広めに取られ、一人でも相席ではありませんでした。
    テーブルの埋まり具合も最大で6割程度だったため、30名いるかいないか、という人数しかいなかったように見えました。
    スプレンディードと同じ、という説明通り、スプレンディードの公式ページに記載されていた品がほぼ全てあったのですが、アイスクリーム2種だけは名札が見当たりませんでした。
    (スコーンのコーナーに、銀の保冷容器が2つあったので、思い返すと多分あれだったんでしょうが…。仮にそうだとしても、アナウンスが無いので分かり難すぎました)
    デザートは、1Fのグルメショップで販売している「スフレフロマージュ」など、ホテルメイドの品が揃えられてはいるのですが、やたら甘すぎで味が分かり難いものもいくつかあり、全体で見た味の満足度は、デザートブッフェとしては標準レベル、という印象でした。
    決して美味しくないわけではないのですが、一通り食べ終えた後、リピートしたいものが特に思い浮かばない、という感じでした。
    軽食のピザは、さすがにイタリアンのお店であるだけあって、もちもちした生地の仕上がりが好印象でした。
    フォークは、場には置かれていず、最初に用意されているものだけで通すことになるのですが、そうした説明が無いので、お皿の上に置きっぱなしにして席を離れると、その間にフォークごと下げられてしまい、代わりのフォークを持って来てもらえませんでした。
    私は1本だけで済んだので良かったのですが、他のテーブルでは2本とも下げられてしまい、店員さんを呼んでフォークを持って来てもらっている、という場面がありました。
    ドリンクを飲み終えても、店員さんからのお替りが必要かどうかの確認は無く、サービスをウリにしているリッツカールトンの接客としては、疑問が残る応対だったと感じました。
    スプレンディードの方は、土曜は制限時間70分が付けられていますが、こちらは制限時間は特に無い、という説明でしたので、今回は90分ほど滞在しましたが、その間に入れ替わったのはスープだけで、後は品切れもありませんでした。
    今回「リオン君」は13:00ぴったりに会場に現れ、各テーブルで記念撮影をしていました。
    先に書いたように客数が少なかったため、10分で退場しました。
    総合で見ると、種類数は多いものの、味は可もなく不可もなく、という印象で、このホテルの特徴であるはずの接客面も良かったとは思えず、値段から見た満足感も水準未満、という印象でした。
    これで制限時間が70分だと、慌ただしさも加わってしまいますので、更に満足感は下がってしまいそうです。
    一応個性のあるデザートがありますので、遠方から訪れる人の候補として切り捨ててしまう程ではありませんが、1度記念に訪れてしまえばそれでおしまい、という使い方になりそうな気がしました。
    デザートは毎月入れ替わるようですが、近くの方が毎月利用するほどの魅力があるかと言われると、頷けないものがありました。

    住所 〒530-0001
    大阪府大阪市北区梅田2-5-25
    ザ・リッツ・カールトン大阪2F
    電話番号 06-6343-7020(レストラン予約)
    開催日時 2011/5/14
    12:00〜15:45 (L.O 15:00)
    予約
    値段 3616
    制限時間 -
    待ち時間 -
    ギフトカード JTBギフトカード ○
    三菱UFJニコスギフトカード ○
    その他 前金制


     

    リッツカールトンの宿泊・レストラン優待券などを探す inserted by FC2 system