カフェレストラン ラ・パルム・ドール




  • パインゼリー (左上)

  • グァバゼリー (上段中央)

  • 青りんごゼリー (右上)

  • どれもゆるい仕上がりで、素材の味、甘味共に強めですが若干甘味が勝ってました。
    グァバのは白桃、それ以外は杏子の果肉が入っていました。

  • フルーツポンチ (下)

  • ソーダの炭酸が強めに残っていて、非常に爽快でした。



  • サンタンドレのチーズタルト (左上)

  • 白カビのチーズ、「サンタンドレ」をクリーム状にして、タルトに流し込んであります。
    器は軽いサクサクした食感でした。
    チーズの部分は、カビを使ったチーズにありがちな嫌な臭いがほとんどなく、まろやかで弱い甘味の優しい味が楽しめました。

  • フランボワーズムース (右上)

  • 下1/3くらいはスポンジになっているのですが、フランボワーズムースの酸味と味が非常に強いため、そのスポンジが上手く味の緩衝材になってました。

  • プチシュー (左下)

  • 小さいながらかりっとした食感のある生地に、弱めな甘味と風味のライチクリームが入ってました。

  • ガトーショコラプラリネ (右下)

  • ラム酒が効かされた濃厚なチョコに、細かく砕いたナッツ類が混ぜられていました。



  • フルーツソルベ(甘夏みかん) (左上)

  • フルーツソルベ(マンゴーシャーベット) (右上)

  • どちらもけっこう甘めでした。

  • フォンダンショコラ (下)

  • 中身のチョコソースの量は少な目で、生地のもちっとした感じの食感と濃い味が目立ちました。



  • 苺ミルクパフェ (上)

  • ミルク風味豊かなクリームを、スポンジに絡ませるような形でたっぷりと使っていました。
    甘味よりも、濃厚なクリームの味が印象に残る品でした。

  • クレームマロン (左下)

  • とろみのあるクリーム状で、栗に少しだけミルクを入れて伸ばしたような、栗そのものの味が生かされた味になってました。
    シンプルですが非常に美味しかったです。

  • カボチャプリン (右下)

  • 軟らかめで、濃さも甘味も強いカボチャプリンらしい味わいでした。



  • フォレノワール (上)

  • チョコ主体のケーキに、少量の生クリームと大きめなダークチェリーの果肉が入っていました。
    チョコの苦味は抑えめで、ダークチェリーの味がけっこう強く感じられました。

  • ショコラグラッセ (左)

  • 生チョコ風のぐにゅっとした食感のチョコでした。

  • チーズケーキ (右)

  • ザクザク食感のクランブルの土台に、とてもクリーミーなチーズ部分が載ってました。

  • ロールケーキ (下)

  • 生地部分の量が多めですが、これも濃厚な生クリームが使われていたため、生地とクリームの味の調和が上手く取れていました。



  • チョコバームクーヘン (左上)

  • バームクーヘン (上段左から二番目)

  • 表面部分にシュガーコートがありました。

  • ブール ド ネージュ(抹茶) (上段右から二番目)

  • ブール ド ネージュ(黒糖きなこ) (右上)

  • 噛んだときはしっかりした食感がありますが、その後口の中で溶けていきました。

  • ボンボンショコラ(ナッツとキャラメル) (中段左)

  • ボンボンショコラ(ライチ) (中央)


  • 生チョコレート (中段右)

  • やや苦めでした。

  • マカロン(塩バニラ) (左下)

  • マカロン(パッション) (右下)

  • 生地は薄めで軟らかく、軽いかりっとした食感を持っていました。
    塩バニラの方は塩味はそこまで強くなく、バニラの風味が主体でした。
    パッションの方は酸味は感じないものの、風味はかなり強めでした。



  • カシオレミルク (左)

  • 酸味の非常に強いカシスムースがベースになって、少しだけオレンジが加えられ、その上に生クリームがかぶせてありました。
    生クリームの甘さはそこまで強くなく、甘味ではなく味でカシスの酸味を和らげていました。

  • さつまいもモンブラン (右)

  • さつまいものクリームに砕いたパイ生地、黒ゴマをまぶしていました。
    さつまいものクリームは、味や甘味などは濃縮せず、自然なまま、という感じに仕上がっていました。

  • ショートケーキ (下)

  • クリームは他のデザートのと同じようです。



  • ボンボンショコラ(カフェ) (左)

  • ボンボンショコラ(コニャック) (右)




  • バミセリ (左の皿・左)

  • 塩味がつけられた、非常に細いパスタです。

  • ローズマリーのグリッシーニ (左の皿・左から二番目)


  • ラスク (左の皿・右から二番目)


  • アーモンドクリスティアリ (左の皿・右上)

  • クリスティアリ、というワインに煮込んでるんでしょうか…甘味のある軟らかいアーモンドスライスがいっぱいくっついたようなお菓子になってました。

  • ミックスナッツ (左の皿・右下)

  • ナッツの中に、レーズンが混じってました。

  • 4種豆と2穀のスープ (右)

  • ベースはクラムチャウダーのようでした。

    ★ドリンクメニュー
    HOT&COLD コーヒー 紅茶
    COLD オレンジジュース グレープフルーツジュース りんごジュース ぶどうジュース


    総評:

    予約をして開始25分前に着いたのですが、すでに席は用意されていて開始まで待たせてもらえました。
    14:25になるとルール説明があり、それが終わった直後から開始となりました。
    ソルベ2種とフォンダンショコラはテーブルオーダー式で、これらは制限時間の15分前がラストオーダーになる、と説明を受けました。
    提供までにかかった時間は、フォンダンショコラが2分50秒、ソルベが2分でした。
    場に出ているデザートは、焼き菓子など一部の品は販売品そのままでしたが、ショーケース内に該当する品が見当たらないものが多かったです。
    複雑、変わった組み合わせの品はありませんが、ムース類の味がはっきりとしていて、クリームの品質も良く、シンプルだけど上質、と感じられる品ばかりだったと感じました。
    補充に関してですが、開始直後に一時的に台が寂しい状態になっていたものの、15分程度で混雑は無くなり、デザートはどの品も補充は追いついていました。
    ボンボンショコラだけは最初にあったものが無くなった後は入れ替わっていたようですが、入れ替わりに気づいたのが15:20でしたので、この間にまた別のものが出ていた可能性もあります。
    口直し分類の品は、スープだけが品切れ時間が長く、空になってから次が出てくるまで10分程度かかり、それもすぐに無くなってしまう、ということがありました。
    高品質で種類数もそこそこあり、口直し品もあって制限時間も90分とわりと長め、と好条件が揃っていて2000円を切っている値段設定はお得感が強めだったと感じました。

    住所 〒514-0113
    三重県津市一身田大古曽1325-1
    電話番号 059-232-8500
    開催日時 不定期
    14:30〜18:00
    予約
    値段 1980
    制限時間 90分
    待ち時間 -
    その他 一部テーブルオーダー方式

     

    inserted by FC2 system