パルティールプラス


名札が無い品がいくつかありました。


  • はちみつプリン (左上)

  • ぷるんとしたとても軟らかい食感で、カラメルソースはなく、プリン自体に強くはちみつの風味が付いていました。

  • カボチャプリン (右上)

  • はちみつプリンよりは硬い仕上りで、かぼちゃの味が凝縮されたとても濃厚な味になっていました。
    こちらはカラメルソース入りです。

  • チョコレートショートケーキ (左下)

  • 苦さ控えめのチョコクリームがたっぷり使われてました。

  • ショートケーキ (右下)

  • こちらは甘めなオーソドックスなものでした。



  • 杏仁豆腐のジュレ (左上)

  • 少量の杏仁豆腐と、甘いジュレが組み合わされていました。

  • サイダーのジュレ (上段中央)

  • 炭酸の刺激がジュレにちゃんと閉じ込められていて、爽快感がありました。

  • コーヒーのジュレ (右上)

  • 甘いクリームをたっぷり載せてカプチーノ風の味に仕上げていました。

  • チョコムース (左下)

  • 苦く重たいチョコですが、オレンジで少しその重さが和らげられていました。

  • 柚子ヨーグルトムース (右下)

  • 強力な柚子の香りと酸味がヨーグルトの酸味と混じりあい、とてもすっきりした後味のムースデザートでした。



  • 紅茶のジュレ (左上)

  • 紅茶の味はそれほど強くなく、甘味がやや強めでした。

  • シュークリーム (上段中央)

  • 一瞬ひどく焦げているのかと思ったんですが、チョコを表面にまぶして焼いてあるようでした。
    中身は甘く濃厚なカスタードクリームです。

  • アップルパイ (右上)

  • 中に小さく刻まれた、酸味の強めなりんごがたっぷり入っていました。

  • カシスメレンゲ (左下)

  • 強烈なカシスの風味を持つメレンゲでした。

  • タルトタタン (下段中央)

  • 普通のタルトタタンに比べてりんごの火の通し具合は弱く、シャリっとした食感と自然な酸味を持ってました。

  • フルーツタルト (右下)

  • 甘いカスタードクリーム入りです。



  • サバラン (左)

  • 甘いシロップの味がメインで、お酒の香りや風味は控えめでした。

  • モンブラン (右)

  • ドーム状の、チョコベースのじゃりっとしたメレンゲが土台になっていて、その上に生クリーム、栗、和栗クリームが載せられてました。
    メレンゲの甘味はけっこう強いのですが、それ以上に和栗の味が目立つ、栗が主役のモンブランになってました。

  • ほうじ茶ブリュレ (下)

  • 非常にゆるいクリームで、甘味の中に、ほうじ茶の香りがやや弱めに感じられました。



  • ティラミス (左上)

  • 抹茶ティラミス (右上)

  • マスカルポーネの味がとても強く、抹茶やコーヒーの風味はアクセントとして上手く機能していました。

  • 栗ブリュレ (中央)

  • こちらもとてもゆるく、和栗の味が甘味に勝っていました。

  • ベイクドチーズケーキ (下)

  • クリーミーで濃厚な味でした。



  • シフォンケーキ (左)

  • ふわふわで、生地の味はほぼありませんでした。

  • クレープ (右)

  • 甘さ控えめのクリームとバナナが入っていました。

  • フォンダンショコラ (下)

  • 口に入れるととろっととろけてくる軟らかさで、強めな甘味がありました。



  • マカロン(3種) (左上)

  • 苺、バニラ、ピスタチオの3種です。
    ピスタチオのは濃さ、それ以外は甘味が強めで、ガリガリになりすぎず、ふにゃふにゃでもなくの適度な硬さでした。

  • かぼちゃロール (左下)

  • チョコのクリームとかぼちゃクリームを組み合さています。
    少量なのに、ペーストのようなかぼちゃのクリームの味がとても強いため、かぼちゃの味が主役になってました。

  • フルーツ (右)




  • パンナコッタ (左上)

  • とても滑らかで、ミルクの風味が非常に豊かでした。

  • 紅茶のムース (右上)

  • 上のジュレは先ほどのグラスのと同じで、全体の紅茶風味はそれほど強くありませんでした。

  • はちみつロール(2種) (下)

  • どちらも「はちみつロール」のプレートに一緒に置かれていたので、チョコの方もはちみつが混ぜられてるようです。
    普通のクリームの甘味を強めたような感じでした。



  • スイートポテト

  • さつまいものクリームを、軽くあぶっただけのようでした。



  • 苺ムース (左)

  • ほんのり酸味がありました。

  • チョコムース (右)

  • 苦味や甘味よりも、チョコ自体の味が目立ちました。

  • スパイシーポテトフライ (下)




  • ベイクドアラスカ<実演・非食べ放題> (上)

  • バニラアイスの表面をメレンゲで覆い、そこにブランデーでかけて表面全体を炙る実演品でした。
    バニラアイスは非常に濃厚なもので、メレンゲの甘さよりもバニラの風味の方が強く感じられるほどでした。

  • ポテトフライ (下)




  • ミネストローネ (左)


  • キッシュ (右の皿・左)

  • 卵の味がとてもはっきりしてました。

  • イベリコ生ハムのサンドウィッチ (右の皿・右)

  • 強い塩味を持つ生ハムが挟まれてるのですが、バケットの量が多すぎるので、あまりハムの味が目立たず、ボリューム感だけが強く目立つようになってしまっていました。

  • クロワッサン (右の皿・下)


  • ★フリードリンク
    HOT kawaraya オリジナルブレンド 自家焙煎珈琲 瑞芳園 澪
    COLD グレープフルーツジュース オレンジジュース パイナップルジュース ウーロン茶
    アイスコーヒー アイスティー


    総評:

    開始30分前に着きましたが、すでに受け付けが始まっていました。
    料金を支払うと、左上に席を示すアルファベットが書かれたアンケート用紙を渡されます。
    示されたテーブルには、名札が付いているので、そこに座ることになります。
    少人数で参加の場合は、円卓での相席となります。
    開始の合図は遅れ、14:10にようやくかかりました。
    食事は、会場の前後に同じものが用意されていましたが、それでも開始直後は両方の台がかなり混雑していて、一気に品物がなくなっていきました。
    商品は、マカロンやパンナコッタなど途中から登場する品もいくつかあり、逆に「栗ブリュレ」など開始早々無くなってしまい、以降の補充がない品もありました。
    大体、場に出ているデザートの種類は序盤は30前後、後半は25前後だったと思います。
    食事は特にポテトの人気がすごく、補充のたびにあっという間になくなっていて、途中からはスパイシーポテトではなく、普通の太いタイプのものが出ていましたが、これもすぐになくなってしまいました。
    ミネストローネも開始30分ほどでなくなり、以降の補充はありませんでした。
    全体で見て、補充状況は若干甘い、という印象でした。
    実演のベイクドアラスカは14:45から始まりました。
    これは完成品は自分で受け取りに行くようになっていましたが、大体参加人数全員に行きわたったくらいで丁度無くなっていました。
    デザートの味は、モンブランやアップルパイなど造りに個性が感じられる品が何品もあり、味のレベルも高く、全体の満足度はかなり高かったです。
    入れ替わりで全てのデザートが自由に取れる環境ではありませんでしたが、総種類数が多いため物足りなさは感じず、味にも満足できたことなどから、この値段だとかなりお得感が感じられる内容だったと思いました。

    住所 〒508-0011
    岐阜県中津川市駒場464-1
    電話番号 0573-67-8888
    開催日時 不定期
    14:00〜
    予約
    値段 通常:1800
    LINE登録:1700
    制限時間 -
    待ち時間 -
    その他 前金制

     

    inserted by FC2 system