スイーツビュッフェ ナチュラルレリーフ




  • チョコレートブラウニー (左上)

  • くるみがほんの少しだけ入っていて、ベースの味は後述のガトーショコラとほとんど同じ気がしました。

  • オレンジゼリー (上段中央)


  • コラーゲン入りベリーヌ(2種) (右上)

  • ホームページに対応するのは「パッションフルーツのヴェリーヌ」「イチゴのヴェリーヌ」と思われます。
    グレープフルーツ風味のコラーゲンが入っている、とのことですが、酸味が強めなヨーグルトのような味がベースに、それぞれのジャムの風味のみが伝わってきて、グレープフルーツらしい味はあまりしませんでした。
    良く冷えていて、喉越しも良いので、爽快感が強いデザートでした。
    そんなに凝った味ではないのですが、好印象の品でした。

  • ニンジンのロールケーキ (中段左)

  • 生地がニンジンらしいのですが…キャロットケーキのように味がはっきりしているわけではないので、普通の生地のロールケーキのようでした。

  • チョコレートケーキ (中央)

  • スポンジはパサパサで、クリームは甘いものでした。

  • トマトムース (中段右)

  • トマトの味は、少しだけしていました。

  • お花畑のババロア (左下)

  • 下がミルク風味と甘さが強いババロア、上がほんのりレモン風味があるゼリーで、その中にシロップ漬けの果物が入っていました。
    レモンの酸味は、それ以外の部分の甘さで完全に消えていましたが、味のバランスはけっこう良かったです。

  • 苺のショートケーキ (下段中央)

  • マンゴームース (右下)

  • どちらも「バイキングの味」としか言えません。
    特にマンゴーは、非常に薄味でした。



  • キャロットとチーズの半熟けーき (左上)

  • しっとり感が強く、食感は良かったですが、いずれの素材の味もあまり感じませんでした。

  • レアチーズケーキ (上段中央)


  • かぼちゃのモンブラン(2種) (右上)


  • 焼きいもと黒ごまのケーキ (中段左)

  • 生地にも芋が練り込まれてるらしいのですが…これもサツマイモの味はせず、黒ごまの味が目立っていました。

  • 苺のムース (中央)


  • キャラメルムースのパルフェ (中段右)

  • 11月限定だそうです。
    カスタードクリームとカラメルムース、スポンジが組み合わされていました。
    カラメルもやや甘めだったので、全体の甘さが強めになった品でした。

  • ココナッツとマンゴーのプリン (左下)

  • ココナッツの風味のおかげか、あっさり感が強く、先ほどのムースケーキよりは全体の味がはっきりしていました。

  • なめらかプリン (下段中央)

  • 生クリームたっぷり、という感じの、非常にとろとろ感が強いとろけるプリンでした。
    卵黄よりも生クリームの味の方が強めですが、チェーンの洋菓子店で売られているとろけるプリンと比べても遜色のないくらいの品で、今回文句なしにいちばん気に入ったデザートです。

  • かぼちゃのプリン (右下)

  • 甘味が非常に弱い、サラダに使われている潰したカボチャのような味のプリンでした。



  • 柚子レモンゼリー (左上)

  • 甘味が非常に弱い、サラダに使われている潰したカボチャのような味のプリンでした。

  • フルーツカクテル (上段中央)


  • ぶどうゼリー (右上)


  • マドレーヌ (中段左)

  • バターの風味がやたら強かったです。

  • 杏仁豆腐 (中央)


  • バナナのタルト (中段右)


  • ティラミス (左下)

  • マスカルポーネの味は弱く、コーヒーシロップの味が若干強めでした。

  • シュークリーム (下段中央)

  • これもマドレーヌと同じで、生地のバターの味が普通のものより強めでした。

  • ベイクドチーズケーキ (右下)




  • ガトーショコラ (左上)

  • 非常に甘い味でした。

  • コラーゲン入りベリーヌ(2種) (上段中央)

  • 「キウイのヴェリーヌ」「ブルーベリーのヴェリーヌ」です。

  • 抹茶ケーキ (右上)


  • チョコレートファウンテン (中段左)

  • ホワイトとミルクの2種のファウンテンがありました。
    材料は数色のマシュマロと、プチシューだけでした。

  • 白身魚のフライ (中央)


  • 若鶏の唐揚げ (中段右)


  • 柔らか煮込みハンバーグ (左下)

  • 甘めなデミグラスソースが使われていました。

  • メンチカツ (下段中央)


  • 海老のチリソース (右下)

  • これも甘い味付けなのですが、チリソースらしく、強いヒリヒリした辛さもありました。



  • 牛すじ煮込み (左上)

  • 和風の甘い出汁で、野菜、牛すじが長い時間かけて煮込まれ、とても柔らかい食感になり、深く味が染み込んでいました。
    他の軽食に比べ、これだけ妙に本格的だった気がします。

  • 中華ちまき (上段中央)


  • ほうれん草のクリームスープ (右上)

  • ほうれん草らしいのですが、コンソメスープに似た味がしました。

  • ペンネ (左下)

  • ホワイトソースとボロネーゼの2種が用意されていました。

  • ホワイトポトフ (右下)

  • カレー粉、トマトピューレが置いてあり、各自で好みの味に変えるようになっていました。



  • アイスクリーム (左上)

  • バイキングではお馴染み、「TOMIスジャータミディアムアイス」です。
    今回のフレーバーは「抹茶」「チョコレート」「バニラ」「バニラ&抹茶」の4種でした。

  • グリーンサラダ+かぼちゃのサラダ+ミックスビーンズ+コーン+ベビーキャロットのスティックサラダ (右上)


  • ドレッシングは「イタリアン」「青じそ」「シーザー」の3種でした。

  • クロワッサン (左下)

  • ふにゃふにゃで、バターロールみたいな味、食感でした。

  • キーマカレー+サフランライス (下段中央)


  • グリーンカレー+十六穀米 (右下の皿・左)


  • ギリシャ風マリネ (右下の皿・右上)


  • 海藻サラダ (右下の皿・右下)


  • ★ドリンクメニュー
    Beauty Bar(HOT&ICE)
    ローズ&ハイビスカス
    +コラーゲン
    ジャスミン&ウーロン
    +食物繊維
    かりん&ゆず
    +コエンザイムQ10
    ティーバッグ
    ホワイトノーブル
    アップルティー

    ホワイトノーブル
    ダージリン

    ホワイトノーブル
    ピーチ

    ホワイトノーブル
    アッサム

    ホワイトノーブル
    ブルーベリー

    ホワイトノーブル
    煎茶

    ホワイトノーブル
    ジャスミンティー

    ホワイトノーブル
    アールグレイティー

    ホワイトノーブル
    メロン

    ホワイトノーブル
    ほうじ茶

    ホワイトノーブル
    アプリコットティー

    ホワイトノーブル
    烏龍茶

    ホワイトノーブル
    ストロベリー・ティー
    ホワイトノーブル
    プアール茶
    ホワイトノーブル
    ウバ茶

    ポンパドール
    ペパーミントリーフ

    ポンパドール
    ローズヒップ&ハイビスカスフラワー

    ポンパドール
    ホットラブ

    ポンパドール
    レモンバーム

    ポンパドール
    アップル&ハーブミックス

    ポンパドール
    チェリー&ストロベリー

    セレッシャル
    スリーピータイム

    セレッシャル
    ペパーミント

    セレッシャル
    レモンジンガー
    HOT ホットコーヒー ホットカフェオレ
    ICE 緑黄色野菜ジュース
    (にんじん キャベツ りんごetc全13種類)
    紫緑黄色野菜ジュース
    (かぼちゃ なす ぶどうetc全17種類)
    ボス
    アイスコーヒー
    リプトン
    アイスティー
    サントリー
    烏龍茶
    なっちゃん オンレジ ポップ メロンソーダ ジンジャエール
    ペプシコーラ


    総評:

    入店して人数を告げると、席への案内が行われ、そこで簡単な説明を受けてスタートとなります。
    お皿の片付けはスイーツパラダイスとは違い、店員さんが行ってくれますが、テーブル前で「失礼します、空いているお皿をお下げしてもよろしいですか?」と必ず確認の言葉をかけ、去る際には「ごゆっくりどうぞ」あるいは「失礼しました」という言葉を忘れずに発していました。
    接客は、下手なホテル系のバイキングよりも充実している印象を受けます。
    デザートの味は、「手作り」という言葉を期待してくるには拍子抜け、と感じるものが大半を占めますが、「なめらかプリン」が本格的で美味しかったり、軽食の「牛すじ煮込み」が妙に凝っていたりと、満足できる品もあったので、それなりの充実感はありました。
    デザート、軽食の種類数も比較的多めで、寂しさを感じず、滞在中、品切れしそうな品は完全に品切れする前にちゃんと補充されていたので、平日のクーポン使用後の値段であれば、バイキングとしての満足感は十分平均レベルを満たしていたと思います。
    ここの訪問を主目的に横浜まで来よう、と思えるほどではありませんが、何かあったときのための第二候補としては悪くない場所だったと思います。
    開催時間帯が11:00〜23:00までと、不二家のケーキバイキングと変わらないくらい非常に幅広いですので、横浜まで来る用事はあるけど、他のデザートブッフェでは時間帯が合わない、といったときにも、良い場所かもしれません。
    いずれにしても、頭の片隅にこういうお店がある、ということを留めておいても、損は無いと思います。
    今回は14:00少し前に入店し、1時間ほど滞在しましたが、店内は最大で3割程度の埋まり具合でした。

    住所 〒220-0004
    神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 4F
    電話番号 0120-389-312
    Fax 0120-753-458
    開催日時 11:00〜23:00 (L.O 21:30)
    予約
    値段 平日:1680
    日祝:1890
    平日(クーポン):1512
    日祝(クーポン):1701
    制限時間 90分
    待ち時間 -
    その他 アルコールは別料金

     

    inserted by FC2 system