デセール カワウチ


名札は付いていませんでした。
ショーケースで対応する品があったものは、そちらの名前で記載しています。


  • いちごショート (左上)

  • 生クリームは甘さ、濃さ、どちらも強く、とても濃厚、という印象のショートケーキでした。

  • コーヒーゼリー (右上)


  • コーヒープリン (左下)

  • もちもち感が強く、カフェオレのようなちょっと甘めな味でした。

  • カスタードプリン (右下)

  • これももっちりした食感で、味に特筆すべきところはありませんでした。



  • アップルゼリー (左上)

  • 酸味のとても強い林檎が使われていました。

  • パンナコッタ (右上)

  • 上は味が薄めなマンゴーゼリーでした。
    どちらも、味に変わったところはありません。

  • ババロア ショコラ (下)

  • もちもちのチョコババロアで、苦味はやや弱めでした。



  • マンゴームース (左上)

  • 後述の「ムースマンゴ」というケーキの、ムース部分だけの品のようです。

  • 青リンゴゼリー (右上)

  • こちらは先ほどのものと逆で強い甘味がありました。
    また、乱切りの小さな果肉がたくさん入っているので、林檎自体の味の強さもこちらの方が上でした。

  • コーヒームース (下)

  • ゼリーは1枚目の写真のものと同じで、下のムースはとろけるような食感があり、コーヒープリンよりやや甘めでした。



  • ミルフィユ (左上)

  • しなっとしたパイ生地に、甘さ控えめな生クリームをたっぷり挟み、ジャム状に少し崩れた感じのイチゴも入っていました。
    生地は苦味を感じない程度の弱めな味なので、クリームのあっさりした味が主体となっていました。

  • プチシュー (右上)

  • カスタードのみでした。

  • フロマージュブラン (左下)

  • クリームチーズを使った、弾力の強いレアチーズケーキでした。
    酸味、クリームチーズの味、どちらもやや弱めのあっさりした味でした。

  • アロニアタルト (右下)

  • ブルーベリーの酸味をとても強めたような味でした。
    生地のタルトは、非常にしっとりした脆い仕上がりで、ちょっと塩味が強めでした。



  • ショコラマロン (上)

  • 店売りそのままだと思うのですが、今回ショーケースに無かったので、正式名称は不明です。
    表面のチョコをパリっと割った中身は、洋栗の実、バニラクリーム、チョコクリームで構成されていました。
    とろとろのクリーム各種の甘い味の中でも、ごろごろとたくさん入っている栗の味がちゃんと生きていて、味わい豊かなデザートに仕上がっていました。

  • アロニアムース (左下)

  • ブルーベリーに似た味で、酸味、甘味が同じくらいでした。

  • ムースマンゴ (右下)

  • かなり硬いムース、ゼリーで、味はマンゴーのピューレを使ったお馴染みのものでした。



  • ムースショコラクランベリー (左上)

  • チョココーティングの内側も、重たいチョコガナッシュでした。
    中にシロップ漬けの生クランベリーが入っていて、ほんの少しだけ味にアクセントがありましたが、非常に苦く重たい、という印象を変えるほどではありませんでした。

  • タルトレットモカ (右上)

  • 内側は、口溶けが良く、どちらかと言えば甘味寄りなコーヒーのクリームが詰められていました。
    ごく少量ですがコーヒービーンズも入っていて、ジャリジャリした軽快な食感も楽しめました。

  • ヨーグルトストロベリームース (下)

  • 「プチパニエ」という、「マンゴムース」と同型ケーキのムース部分だけの品のようです。
    酸味のはっきりした苺味と、優しいヨーグルトの酸味、甘味が調和していました。
    ムースよりはババロアに近い、もちもちした仕上がりでした。



  • クレープシュゼット (上)

  • ソースは、100%果汁のオレジジュースのような味がしました。

  • シュークリーム (左)

  • こちらは、販売されているものをチョコソース、イチゴを加えて飾り付けたようです。
    カスタード、生クリームの2種が使われていました。

  • 生チョコ(3種) (右)

  • 黄色いのはマンゴー味でした。
    緑のはインゲン豆でしょうか…甘納豆などで良く使われている豆だと思いましたが…。

  • ティラミス (下)

  • 全体の味が弱めでした。



  • パンドジェーヌ (上・左下)

  • 同じものだったみたいです…。
    プルーンと胡桃が入っていて、生地はふわっと軟らかく、甘めでした。

  • 洋梨のタルト (中段左)


  • アプリコットタルト (中央)


  • クラフティ (中段右)

  • チェリー入りの、もちもち生地のクラフティでした。
    クラフティらしいはっきりした卵の味は感じられませんでした。

  • スフレチーズ (右下)

  • しゅわしゅわではなく、ややしっとりした食感でした。
    味は普通、としか言いようがなかったです。



  • 枝豆のケーキ (上)


  • 抹茶と黒豆のシフォン (上から二段目・左)


  • 紅茶のケーキ (上から二段目・右)

  • アールグレイの非常に強い香りがありました。

  • コーヒのケーキ (下から二段目・左)


  • エンペラー (下から二段目・右)

  • アーモンドスポンジ、コーヒークリーム、チョコクリームを組み合せ、リキュールを効かせてあるケーキです。
    リキュールのアルコールはやや強めですが、香り重視で、刺激を感じるほどではありませんでした。
    コーヒーの味はあまり感じず、チョコ味が主役の品でした。

  • 抹茶のケーキ (下)




  • モンブラン (上)

  • ふわふわのスポンジに、生クリーム、マロンクリームが載せられていました。
    マロンクリームの味は弱めで、生クリームと味が一体化していました。

  • プチタルト(3種) (中段)

  • コーヒークリーム、チョコクリーム、カスタードクリームの3種に、生チョコや果物類が載せられています。
    左の丸いチョコは、中にアーモンドが入っていました。

  • アロニエパイ (左下)

  • アップルパイ (右下)

  • どちらもとても硬い生地でした。
    アロニエはヒリヒリするほどの酸味があり、りんごもどちらかと言えば酸味寄りの味でした。



  • サッシャー (左上)

  • 思いっきり崩れてしまいました…。
    ベルギー産のチョコを使用した苦めみの強い生地に、ブランデーが加えられ、鼻を突く強いアルコールの刺激が残っていました。
    アルコール、チョコ、どちらも苦手分野の私には、相性が良くないケーキでした。

  • スリーズ (中段左)

  • チョコクリーム、生チョコクリーム、さくらんぼを組み合せたケーキです。
    他店で見かける「ブラックフォレスト」系列の品と味の印象は同じでした。

  • チョコクリームのケーキ (中央)


  • プチタルト(3種) (その他)

  • 右下のは先ほどのアーモンド入りのと似ていますが、ホワイトチョコでした。



  • ストロベリーアイス<非食べ放題> (左)

  • フローズンの果肉が残った、苺そのままの強い酸味が楽しめるアイスでした。

  • アロニアアイス<非食べ放題> (中)

  • こちらも苺ほどではありませんが、酸味の強いすっきりした味でした。

  • クレームブリュレ (右)

  • バタークリームをほんの少し緩くしたような、非常に硬いクリームでした。
    そのわりに卵黄の味はあまり感じず、ブリュレ好きの私でもかなり微妙な印象の品でした。

  • パスタ (下)




  • ピザトースト (上)

  • 苦味が出るほどカリカリになったパンで、トマトソースの強い酸味も目立っていました。

  • チーズパン (左)

  • 生地自体にチーズの味が付いていました。

  • サンドイッチ(2種) (右)




  • 唐揚げ(2種) (左)


  • フライドポテト (右上)


  • ピラフ (右下)


  • ★その他登場していたデザート
    黄色いソースのフルーツポンチ プチタルト(イチゴ) プチタルト(赤ブドウ?)

    ★ドリンクメニュー
    HOT コーヒー 紅茶
    COLD パインジュース りんごジュース オレンジジュース トマトジュース
    グレープフルーツジュース ウーロン茶 アイスコーヒー アイスティー


    総評:

    2日間、各日6部に指定された時間帯を決め、事前に店頭でチケットを購入する、という予約形式で、当日空きがあれば、その時間帯のチケットをその場で買うことができます。
    また、私のように遠方客の場合は、電話で席だけ予約をし、当日チケットを買う、ということも出来ました。
    ただし、この場合は前売り価格ではなく、当日価格の1700円を支払うことになります。
    デザートは場に並べられたものから自由に取る、普通のバイキングスタイルですが、お皿は軽食用1枚、デザート用1枚までで、交換は不可です。
    開始直後には、何種類かの店売りそのままのケーキが並んでいましたが、店売りそのままの形で残っていたケーキは、ホールで置かれていた「いちごショート」「サッシャー」以外はすぐに無くなってしまいました。
    途中補充されたホールの「フロマージュブラン」も、一度の補充分だけで、無くなってしまいました。
    そのため、場に並んでいるのはシート状のケーキ、プチタルト、各種グラスデザート、タルト類が主で、あまり店売りケーキバイキングらしい雰囲気は味わえませんでした。
    軽食は、入れ替わりで登場し、出てきたばかりの時はすぐに無くなってしまいましたが、補充数は多いので、最終的には全ての種類が場に揃っていました。
    デザートの味は、普通、という域を超えないものが大半を占め、ごく一部の店売りケーキはレベルが高い、と感じました。
    総合で見ると、種類数は非常に多く、味も十分水準点を満たしていますが、プチタルト類など似たような品も多く、リピートしたい、と感じた品は個数が少なくリピートできない、といった補充状況で、食べ放題としての魅力がやや弱めな点を考えると、平均よりやや上止まり、という印象でした。
    あまり交通費をかけずに来られる方には、良い場所だと思います。

    住所 〒969-3111
    福島県耶麻郡猪苗代町五百苅138-1
    電話番号 0242-62-4359
    開催日時 不定期 (主に11月の最終土日)
    11:00〜12:05
    12:20〜13:25
    13:40〜14:45
    16:00〜17:05
    17:20〜18:25
    18:40〜19:45
    予約
    値段 当日:1700
    前売り:1600
    制限時間 -
    待ち時間 -
    その他 事前チケット購入制
    今回の開催は2010/11/27・28

     

    inserted by FC2 system