ひょうたん村


名札はありませんでしたが、お店と商品名が確認できたものは店名、正式名称をそのまま記載しています。


  • レアチーズケーキ【むらはた】 (上)

  • 酸味寄りで、味が強めなレアチーズのムースの下部に、甘酸っぱいブルーベリージャムが挟まれていました。

  • チョコレートシフォン (左)

  • 弱めな苦味と、コクのあるチョコ風味があるシフォンに、酸味の強いイチゴソースがかかっていました。

  • モンブラン【むらはた】 (右)

  • 土台のロールケーキは、周囲が色が薄めなスポンジで、中央付近は茶色いチョコ風味の生地になっていました。
    中には甘さが控えめな生クリームがたくさん詰められていました。
    上部に大量に盛られているマロンクリームは、お馴染み真っ黄色のとても甘いものとほぼ同じ味ですが、気持ち甘味は弱かった気がします。
    ロールケーキの弾力が強いので、非常にボリューム感のあるケーキでした。



  • 抹茶ケーキ【むらはた】 (上)

  • 生地、クリーム、どちらの抹茶風味もやや弱めであっさりした味でした。
    下部の黒い粒々は、餡子ではなくカシスでした。
    この組み合せは珍しかったです。

  • フルーツショートケーキ (左)

  • スポンジは軟らかめですが、量が多いのでかなり重量感がありました。
    ショートケーキというよりも、クリームと果物を添えたシフォンケーキ、という方がイメージが近い品です。

  • フレジェ (右)

  • 苺風味のホワイトチョコが散らされていましたが、全体的には特別に変わった点はありませんでした。



  • プリン・ア・ラ・モード【むらはた】 (左)

  • 中央のプリンは、意外と濃厚で本格的な味でした。

  • コーヒーゼリー【むらはた】 (右)

  • スプーンを入れるまで気付かなかったのですが、クリームの部分は底の浅い別の容器になっていて、取り外してかけるようになっていました。
    このクリーム、生クリームではなく、卵黄の強いカスタードクリームで、コーヒーゼリーとの組み合わせに使うのは斬新でした。
    コーヒーゼリーは酸味が強く、甘味も味も強いカスタードクリームとの相性が良かったです。

  • グレープフルーツゼリー【むらはた】 (下)

  • 半分に切ったグレープフルーツをそのまま器にしています。
    中身のゼリーはもちもち感が強く、濃さは中程度でした。



  • マロンショート【ミッシュローゼ】 (左)

  • 和栗の濃いめなクリームが使われていました。
    中央のクリーム部分に入った小さな栗は甘めなもので、1つのケーキで2種の栗の味を楽しめました。

  • ザッハトルテ【ミッシュローゼ】 (右)

  • 表面を覆う粘り気のあるチョコ部分は強い苦味があり、中のクリームはマイルドでした。

  • 苺タルト【ミッシュローゼ】 (下)

  • 生地の厚みはそれほどなく、その上のカスタードクリームの味、甘味がかなり強く目立っていました。



  • かぼちゃのロールケーキ【ミッシュローゼ】 (上)

  • 黄身に似たような味のカボチャクリームが使われていました。

  • スイートポテトとチョコのタルト (左)

  • 甘くザクザクしたチョコ土台に、しっとりした濃厚なスイートポテトが載っていました。
    酸味の強めなリンゴジャムが加えられていて、重たくなりすぎないような工夫がされていました。

  • いちご畑のショートケーキ【ミッシュローゼ】 (右)

  • クリームは優しい酸味、ゼリーの部分も風味重視で、全体をイチゴ味が包み込んでいました。



  • ティラミス (左)

  • 一見、カラメルポワールかと思ったのですが、上側は濃厚なマスカルポーネのクリームで、下部がコーヒースポンジになっていました。
    マスカルポーネ主体でコーヒーがその味を引き立たせる、という私のツボにはまる味付けで、個人的には今回出ていた中でこれがいちばん気に入りました。

  • マロンクレープケーキ【ミッシュローゼ】 (右)

  • こちら正式名称不明ですが、ミッシュローゼの方に似たようなホールケーキがありましたので、店は間違いないと思います。
    ココア風味のクレープ生地の中に、生クリーム、スポンジ、マロンクリームが包み込まれていました。

  • スイートポテトのモンブラン【ミッシュローゼ】 (下)

  • スポンジと甘く卵黄の味が強めなカスタードクリームが混ぜられた、トライフルのような生地になっていました。
    どちらかと言えば、中身のカスタードの味が主役になっていた気がします。

    ★その他選択可能だった品
    むらはた
    苺ケーキ ポックル いちごパイ チョコ
    洋梨ケーキ
    ミッシュローゼ
    レアチーズケーキ
    判別不可
    チーズケーキ チョコロールケーキ 苺ロールケーキ

    ★ドリンクメニュー
    HOT コーヒー

    ※これ以外のドリンク注文時はワンドリンクのみ。ドリンクメニュー写真はこちら


    総評:

    10:30に店頭に着きましたが、まだ誰も居ず、その5分後くらいにもう1組が来ました。
    11:00になると、店員さんが出てきて「今日は寒いので中でお待ちください」と声をかけてくださり、席で座って開始まで待たせてもらえました。
    この時にも、まだ私の直後に来た1組しかいず、開始の11:30になっても、3テーブルほど空いていました。
    月によって混雑の度合いが大きく違うみたいですが、電話確認したところ、11:00くらいに来れば、初回には入れるそうです。
    また、12:00になると隣のお店(?)のスペースが使用できるようになりため、案内できる人数が増える、という説明を受けました。
    今回は通常スペースも満席になることはありませんでしたので、どういう形式になっているのか不明でした。
    告知ポスターのよると、「むらはた」「ミッシュローゼ」のケーキと「こにし」の和菓子が食べ放題、とのことだったのですが、今回は和菓子はなく、横に積まれていたバットにもそれらしきものが見当たりませんでした。
    デザートは、非常にサイズが大きいものが多数あるため、バイキングとして食べるには不向きな構成です。
    味は、「ティラミス」や「スイートポテトとチョコのタルト」など、満足度の高いものがあったり、「モンブラン」のように特に変わったところがない、と感じるものがあったりで、全体の平均を取ると、平均よりやや上、くらいな印象になりそうでした。
    「ミッシュローゼ」のケーキの方が、私の好みにあっているものが多かったですが、「むらはた」の方はゼリーなどのカップ系デザートが美味しかったので、(大きさを除けば)どちらのケーキを選んだ方が良い、というのは無い気がしました。完全に好みの問題になると思います。
    商品は入れ替わりで登場しますが、開始の時点で「むらはた」のカップ系デザートに、1種類あたり2〜3個しか用意されていず、あっという間に無くなってしまいました。
    これらは途中補充はありませんでした。
    「むらはた」の方は、サイズが大きいためか、補充個数も少なく、「抹茶ケーキ」、「レアチーズケーキ」、「モンブラン」も早い段階で品切れしていました。
    「ミッシュローゼ」のケーキの方は、動画に映したように、バットの1/3〜1/2くらいが同じ種類のケーキで占められているため、1種類あたりの個数は非常に多く、品切れの心配はありませんでした。
    ただ、場のケーキが減らないと次が出てこないため、これらが出てくるとなかなか新しい種類が出てこなくなります。
    今回、私は60分程の滞在でしたが、まだ積まれたままで、中身の見えないバットが2つありましたので、この中に新しいケーキが入っていた可能性が大です。
    また、序盤の見落としも何種類かあると思います。
    どうしても全種制覇を目指すならば、まず「むらはた」のデザートから先に取る、という戦法になるでしょうが、見ての通り「むらはた」のケーキはとんでもない大きさなので、多少場馴れした人2名で挑んでも、おそらく全種制覇は無理だと思います。
    似たようなケーキもありますので、「ミッシュローゼ」中心で挑むのが無難そうです。
    途中、テーブルの片付けは1度だけしかありませんでした。
    お皿に関しての注意は特になかったのですが、見た感じでは枚数があまり用意されていず、だいたい皆さん一人一枚、というのが暗黙の了解になっているようでした。
    総合では、予約が不可で、状況によっては1時間ほど早く来ていなければならない、という点は欠点ですが、安い値段で2店の店売りケーキが楽しめることや、店売り形式にしては珍しく時間制限がないこと、味の満足度もそれなりに高く、値段もかなり安価、などという点を踏まえれば、かなりお得感の強いイベントだと思いました。

    住所 〒939-1641
    富山県南砺市福光1376
    電話番号 0763-52-5556
    開催日時 第三日曜
    11:30〜無くなり次第
    予約 ×
    値段 1280
    制限時間 -
    待ち時間 混雑時30分程度

     

    inserted by FC2 system