家庭料理 GRACIA


名札はありませんでした。


  • おからタルト (左上)

  • 上面にオレンジマーマーレードが薄く塗ってありました。
    スフレ似た感じで、少しねっとりした仕上がりのケーキからは、おからの味がちゃんと感じられました。

  • 洋梨のタルト (上段中央)

  • 上の白い部分は、ミルクのババロアなようなもちもちした層でした。
    その下に、洋梨のスライスがサンドされています。

  • 2色ババロア (右上)

  • ぶどうジュースをゼリーとムースに仕上げたものだそうです。
    味もそのまんま、甘いぶどうジュースでした。
    ムース部分の方が味が強めでした。

  • 豆腐のケーキ (左下)

  • スポンジの上にブルーベリーのジャムが塗ってあり、その上は豆腐のムースになっています。
    豆腐は、まさしく豆腐の味そのままですが、レモンで強めな味付けがされているので、レアチーズ風の爽やかな味に仕上がっていました。
    けっこう面白い味の組み合わせですが、バランスはとても良かったです。

  • りんごのケーキ (下段中央)

  • スポンジのようなふんわり感がある土台に、リンゴスライスが載っていました。
    りんごは、かなり甘めなものが使われているようでした。

  • ラムレーズンケーキ (右下)

  • バター風味と甘味がしっかりしたケーキに、中程度にラム酒が利かされた、レーズンを中心とするドライフルーツがまぶしてありました。



  • プリンケーキ (左上)

  • 底はスポンジになっていて、プリン自体に弱めなバナナ風味が付いていました。
    甘さはほとんど感じないほどの、かなり弱めなものでした。

  • ピーチタルト (右上)

  • かなり硬めに、ゼリーで黄桃が固められていました。
    土台はボリボリした食感が残り、食べ応えがありました。

  • 小松菜のケーキ (中央)

  • ケーキ自体に甘味は付いていますが、小松菜の強い苦味がそのまま残っているため、こちらの味の印象の方が強めでした。

  • ほうれん草のムース (左下)

  • これも、かなり強くホウレン草の味が残っていました。
    あっさりしたクリームのおかげで、小松菜のケーキよりも食べ易さは上でした。

  • くるみのケーキ (右下)

  • ごろごろとクルミが入った、歯ごたえが印象的なケーキでした。



  • カボチャのタルト (左)

  • そのままカボチャのペースト、といった感じでした。
    甘さはとても弱く、本当に自然な味だけが残されている感じでした。

  • イチゴのゼリー (左)

  • 寒天とゼリー、両方を使って固めているそうで、硬めなもちもち感がありました。
    濃縮された苺のジャム、という感じの味で、特に甘味が強調されていました。
    ジャムではなく、苺を煮詰めて使っているので、相当コストが嵩むようで、ホテルとかのバイキングじゃ採算が合わなくて多分作って出せない、と仰っていたのが心に残りました。

  • 3段フルーツケーキ (下)

  • お尻の部分は、小さなチョコのエクレア生地のようなものでした。
    フルーツがたっぷり入ったショートケーキです。
    スポンジはやや水分が少なめな仕上がりでしたが、クリームが滑らかで、生地の間に染み込むような感じで良くあっていました。



  • ショートケーキ (左)

  • 3段フルーツケーキと、各パーツの仕上がりは全く同じです。

  • チョコクルミケーキ (右)

  • 生地にチョコレートを練りこんである、ブラウニーのような感じのチョコケーキでした。
    クリームはミルクの味が強めな、優しい味で、チョコケーキとしてはあっさりした食べやすい味でした。



  • サラダ (左)

  • ドレッシングはかかっていないのですが、シラスにものすごく強い塩味があり、これが全体の味付けとして役立っていました。
    野菜は全て自家栽培のものを使っているそうで、葉っぱ類の苦味がかなりしっかりしていました。

  • スープ (右)

  • ベースはコンソメですが、なにやらいろいろとベースに混ぜているようで、ちょっと変わった味でした。

    ★ドリンクメニュー
    HOT 烏龍茶 コーヒー
    COLD 烏龍茶


    総評:

    完全予約制で、定員は25名ですが、今回の参加者は13名でした。
    普通の民家、という雰囲気のお店なので、25名きっちり入店すると少々窮屈になりそうな気がしました。
    基本的には近所の方だけが参加している場所なので、時間になっても全員揃うまでスタートはせず、最後の方が入店してから、ケーキのカットが始まりました。
    説明を交えながら各ケーキを16等分した時点で、12:30になっていました。
    大テーブル2箇所に分かれて座るのですが、一度に取りに来ると台が混雑してしまうため、各テーブルの代表者がジャンケンをして、勝った方のグループから先にスタート、というのも面白かったです。
    お皿の交換はなく、最初に渡されたものを最後まで使うことになります。
    サラダ、スープはテーブルサービスで配られましたが、あだ余っていたらしく、サラダはボウルのままテーブルに置かれ、スープもお替りが欲しい人はどうぞ、とお店の方が全員の声をかけていました。
    参加人数から見ると、ケーキは1人1カットずつ、余剰が少々、という計算なのですが、思いのほか各ケーキのボリュームがあるため、全種制覇していたのは私だけのようでした。
    最初の様子を見る限り、量は食べられそうもないかな、と思っていたのですが、全ての種類が半分前後残っていたため、普段私が食べてるのと変わらないくらい食べても、まだかなり余っていました。
    余ったケーキは、プラスチックのタッパー(小)200円、(大)300円を別途購入すると、その中に詰めるだけ詰めて持って帰れる、というシステムでした。
    野菜を使ったケーキが多めでしたが、これらは全て自家製のものを使用しているそうです。
    青野菜系は、小さい子供はちょっと苦手そうな、苦味が強く残ったものでしたが、個人的にはお店の個性が感じられ、とても良かったと思いました。
    その他のケーキも、冷凍ピューレで作ったムースに頼らないものばかりなので、味に個性が出ていて、ホテル系のケーキバイキングとは違った、家庭的な味が楽しめました。
    全体的に重ためですが、ホール形のケーキは見栄えも良く、味の満足度もけっこう高めでした。
    さすがに、見ず知らずの人間が参加するのはちょっと躊躇われるイベントではありますが、最大の不安だった量の面でも不満は全く無かったため、お値打ち感は平均以上、という印象を受けました。
    ホームパーティーの雰囲気が味わえる場所ですので、仲の良い方を誘って参加してみると良いかもしれません。

    住所 〒349-0115
    埼玉県蓮田市蓮田166-2
    電話番号 048-769-6789
    開催日時 不定期 (年2日・11月月末近辺)
    12:00〜14:00
    予約
    値段 1600
    制限時間 -
    待ち時間 -
    その他 前金制
    25名限定


     

    inserted by FC2 system