ラウンジ&バー フローラ

<春色スイーツ>
岐阜都ホテル




  • リーフパイ (左上)

  • 大粒の砂糖の甘味、食感がダイレクトに伝わって来ました。
    パイはかなり軽めです。

  • ココナツとバナナのタルト (右上)

  • ココナッツ風味も強いのですが、生地の中に入っているバナナの甘味が特に印象に残る品でした。

  • クランベリーのビスコッティ (左下)

  • ヒリっとしたクランベリーの酸味が、随所から感じられました。

  • 桜のシフォンケーキ(?) (下段中央)

  • この品だけ名札がありませんでした。
    ふんわり感が強く、生地に付いた桜の香りもしっかりしていました。

  • レミントン (右下)

  • 表面のチョコは苦味が強めでしたが、中は普通のスポンジなので、全体としてはそれほど重たさを感じませんでした。
    載せられているバニラクリームの甘味が、チョコの苦味を抑え込んでいた気がします。



  • カスタードシュークリーム (左上)

  • 店頭で販売されていた「シューアラクレーム」より、ほんの少しだけ小さめなように見えました。
    中身は卵黄の味が強めですが、それを上回るバニラの香りがあるカスタードクリームが詰められていました。
    クリームはゆるすぎず、横から食べても零れてくることのないような硬さでした。
    シンプルな品ですが、満足度は高めでした。

  • 桜の苺のモンブラン (右上)

  • 上部に桜の花、周囲は苺クリーム、中身はなんと餡子で、中央に苺が一粒入っていました。
    土台の薄いスポンジも、桜の風味がわずかに付いていた気がしました。
    苺クリームの味はそれほど強くありませんが、中央の酸味の強い苺が全体の味を補っていました。
    餡子の味をメインに、桜や苺の味がそれを支え、和洋折衷で、かつバランスの良い味を生み出していました。

  • トライフルロール (左下)

  • やや弾力の強い生地には、クランベリーが所々に埋められ、酸味を出していました。
    クリームは甘めですが、生地の酸味と果物の酸味のおかげで、全体にメリハリが出されています。
    これもシュークリーム同様、シンプルながら質が高い品だと感じました。

  • 桜のマカロン (下段中央)

  • 粘性の強い仕上がりで、甘味が強く、桜の味は感じませんでした。

  • グリオットチェリーとピスタチオのタルト (右下)

  • 店頭に「苺とピスタチオのタルト」というものがありましたが、それを小型化したもののようでした。
    ピスタチオ風味が少しだけ感じられる甘い生地に、グリオットチェリーが含まれていました。



  • フルーツトマトの赤ワインコンポート (左上)

  • 元々甘味の強めなトマトに、少しだけ赤ワインの風味がつき、よりデザートらしい味わいになっていました。
    カスタードのソースの強い甘味が、さらにデザートらしさを強めていました。

  • ヨーグルト+素材各種 (右上)

  • プレーンヨーグルトに、ラズベリー、ストロベリー、ブルーベリー、オレンジ、シリアル4種を組み合せるようになっていました。

  • 清見オレンジとカスタードプリン (左下)

  • バイキングに良くある、中央に穴の空いた形のプリンなので、お馴染みの味が薄いものかと思いましたが、口溶けがとても良く、卵黄の味と甘味がかなり強い、味がしっかりしたものでした。
    穴の部分に、清見オレンジが入れられていました。

  • 桜のスコーン (右下)

  • これもマカロンと同じで、桜の風味を感じ取れませんでした。



  • 杏とオレンジのムース (左上)


  • くるみとチョコチップのマフィン (右上)

  • 表面のサクサクした食感が印象的でした。
    くるみは非常に細かく砕かれ、コリコリした食感は無かったのですが、量は多いらしく、生地の中から味をちゃんと感じ取れました。

  • ヘーゼルナッツとチョコレートのケーキ (左下)


  • 桜とチーズのパウンドケーキ (右下)




  • フルーツグラタン (左上)

  • オレンジ、マンゴー、ラズベリー、ブルーベリーの果物4種の上に、非常に甘いカスタードソースがかけられていました。

  • パッションのパンナコッタ 白桃とローズゼリー添え (右上)

  • 下側の、やや硬めなパンナコッタは、はっきりパッションの風味を感じるわけではありませんでしたが、酸味がわずかに残り、すっきりした味でした。
    ローズのジュレも、ほんとうにわずかにだけ香りが残っている感じで、全体的に優しい味でした。
    その分、白桃そのものの味が目立っていました。

  • 抹茶のババロア 黒蜜とココナッツゼリー添え (左下)

  • ババロアはミルク味がメインで、抹茶の風味は弱めでした。
    元々の甘味が強めなところに、黒蜜がかかっているのでかなり甘めでした。

  • アールグレイ紅茶のクレームブリュレ (右下)

  • クリームはとろとろで、キャラメリゼはほとんど食感を感じないほど薄めに施されていました。
    ブリュレらしい強めな甘味があり、アールグレイの苦味は消えていましたが、香りは強く残っていました。



  • 特製スープ (上)

  • 普通のトマト味のミネストローネでした。

  • ポテトフライ (左下)

  • スパイスがたっぷりかけられ、表面がカリカリ、中がホクホクに仕上がっていました。

  • ミックスサンドウィッチ(2種) (右下)


  • ★ドリンクメニュー
    HOT コーヒー
    ティーバッグ
    ポンパドール
    スウィートテンプテーション

    ポンパドール
    ローズヒップ&ハイビスカス

    ホワイトノーブル
    ダージリン
    不明
    TEA BAG
    COLD アイスコーヒー アイスティー オレンジジュース グレープフルーツジュース


    総評:

    案内は14:30から開始され、席に着いた直後から取っても良い、と説明されました。
    デザートの種類は多くはなく、確認できただけでも正木牧場の業務用が3種混じっていることからも分かるように、良くも悪くも普通の味、というものが多めでしたが、数種類は個性が感じられるものもあり、それなりの満足感が得られました。
    補充は、開始30分くらいは全商品が行われていましたが、14:40に「桜の苺のモンブラン」が無くなると、そこで名札は下げられてしまいました。
    また、14:45には「カスタードシュークリーム」と「トライフルロール」も場から姿を消しました。
    この2種はまだ名札が残っていましたが、私が店を出た15:05までの間には補充されていませんでした。
    軽食は、サンドウィッチだけが減るのが早く、補充されても5分持たずに無くなる、ということを繰り返していました。
    補充は15分前後の周期で行われていたため、場に無い時間帯の方が長いくらいでした。
    ポテトの方は逆に、減るスピードは遅く、サンドイッチがないときのみ取られている、という感じでした。
    こちらは補充数も多いため、比較的自由に取れましたが、14:50に無くなってしまってからは、やはり私の滞在中には再登場しませんでした。
    コールドドリンクの補充も遅く、アイスティー、オレンジジュースなど、4種のうち1種が場に無い、ということが多々ありました。
    お皿の片付けも遅く、私のテーブルで最初にお皿を片付けられたのは14:30を過ぎてからでした。
    店員さんは巡回を行っているのですが、端の方の席は特に目が行き届かず、お皿が残ってしまっている席が多かったようです。
    今回の店内の埋まり具合は8割ほどで、ブッフェ以外の利用の方も少数ですが居ました。
    状況から見て、予約は無しでも入店できたものと思われます。
    総合で見ると、制限時間が無く3時間の幅が取られているとはいえ、味が平均レベルで、補充などサービス全般が水準点に満たないと感じたこと、種類数もそれほど多くないことなどから、2000円を超える値段では平均に至らず、という印象でした。
    毎回フェアを設け、品目は入れ替わるようですので、交通費をかけずに来れる方だったら、再訪もありな場所だとは思いました。

    住所 〒502-0817
    岐阜県岐阜市長良福光2695-2
    電話番号 058-201-0281
    開催日時 不定期 (月一回)
    14:00〜17:00
    予約
    値段 2100
    制限時間 -
    待ち時間 開始前入店待機不可
    ギフトカード ナイスグルメ ○

     

    都ホテルの宿泊、飲食割引券などを探す inserted by FC2 system