Bibliotheque 代官山


名札はありませんでしたので、一休のプラン内にあった商品名で、対応しているものはその名で記載します。


  • チョコレートシュークリーム (左上)

  • 生地は硬めで、気持ち苦味寄りなチョコクリームが使われていました。

  • チョコクグロフ (上段中央)

  • 小さいクグロフ型を使った焼き菓子です。
    意外とふんわりしていて、チョコシューよりも少し強めな苦味がありました。

  • シューアマンド (右上)

  • カリカリアーモンドが加えられたシュークリームです。
    クリームの甘味は控えめでした。

  • マカロン (中段左)

  • …何のマカロンか記憶に残ってません。

  • チョコとイチゴジャムのタルト (中段右)

  • 甘く濃厚なイチゴジャムと、コクがあり、甘めなチョコクリームが組み合わされたタルトでした。
    全体の甘味がとても強く重たいのですが、ジャムの味が強いおかげか味に幅があるので、意外と飽きが来ませんでした。

  • チーズタルト (下)

  • 甘味の中に少し塩気がありました。



  • バナナパウンドケーキ (上)

  • 弱いバナナ風味のあるパウンドでした。

  • 苺のシューアマンド (左)

  • 販売品を小型化したもののようです。
    苺クリームの鮮烈な酸味がとても印象的でした。

  • カップケーキ (右)

  • クリームはこの他、赤、黄色のものがあり、飾りつけも微妙に異なっていました。
    土台は少しボロッとした特徴のないケーキで、クリームがなくなってしまうと単に重いだけ、という印象でした。

  • レーズンとクルミのパウンドケーキ (下)

  • レーズンの味はあまり強くありませんでした。



  • チョコチップのタルト (上)

  • ヘーゼルナッツとチョコチップ、イチゴジャムが組み合わされていました。

  • 苺のプロフィットロール (左)

  • シューアマンドのと同じ、酸味の強い苺クリームが入っていました。
    土台は苦味の強いパイ生地でした。

  • りんごのタルト (右)

  • 酸味のしっかりしたりんごと、クランブルを組み合せたタルトでした。



  • りんごのタルト (上)

  • 間違えて同じものをとってしまいました…。

  • キャロットケーキ (中段左)

  • 生地の味より、上部生クリームの甘味が目立っていました。

  • クッキー (中央)

  • チョコとプレーンな部分の配置が逆になっているものもありました。
    味に変わったところはありません。

  • キッシュ (中段右)

  • チーズの味と塩味がとても強く、口直しに良い品でした。

  • 洋ナシのタルト (下)

  • これもよくある全体が甘めなもので、特徴はありませんでした。



  • ラズベリースコーン (左上)

  • 紅茶スコーン (右上)

  • プレーンスコーン (左下)

  • 私が取ったときは丁度無かったのですが、クロテッドクリームがこれ用に用意されていました。
    紅茶のはパウンドケーキよりさらに苦味が強く、中にクルミが入っていました。
    ラズベリーのはあまり味が強くありませんでした。

  • ワッフル (右下)

  • 非常に弱くですが、甘味が付いていました。



  • ケークサレ (左上)

  • オニオンとベーコン入りでした。

  • レモンパウンドケーキ (右上)

  • 表面の糖衣の部分に、非常に強いレモンの風味と甘味が付いていました。

  • マドレーヌ (下)

  • 軟らかめで、レモンパウンドの生地よりも強いレモン風味が付いていました。



  • パンナコッタ (左上)

  • ミルク風味はやや強く、とろみがありました。

  • ライチのゼリー (右上)

  • 下の半透明な部分は、甘味のあるライチゼリーになっていました。

  • カラメルナッツのデニッシュ (左下)


  • ミニクロワッサン (右下)

  • もちもち食感でした。



  • さつまいものモンブラン (左上)

  • ほんのり甘味とさつまいもの風味のあるクリームでした。

  • モンブラン (右上)

  • こちらも甘味、風味が同じくらいの強さでした。

  • ピスタチオマカロン (左下)

  • 生地はかなり硬めで、非常に濃いピスタチオの味が楽しめました。

  • オペラ (右下)

  • コーヒー風味が強く目立っていました。



  • プリン

  • カラメルは粘り気が強く、とても甘いものでしたが、プリンも卵黄の味が強めでちゃんと味を感じられました。



  • 豆と野菜のスープ (左)


  • サラダ (右)

  • チーズ味のドレッシングが置かれていました。

    ★フリードリンク
    HOT&ICE コーヒー 紅茶 ハーブティー


    総評:

    開始10分前に訪れると、会計の受け付けは始まっていました。
    開始時間になると、受付をした順番に店内に案内されていたようです。
    14:00少し過ぎに開始の合図がかかると、一斉に台に人が群がり、個数の少ないグラス系デザート、モンブランなどは即品切れし、それ以外の品も5分少々で無くなってしまい、場にのこているのはパウンドケーキ類とカップケーキ、フィナンシェだけ、という非常に寂しい状態になってしまいました。
    お店としては、テーブルに最初から用意されていたお皿1枚を使い通して欲しかったようなのですが、そうした事前説明が無かったため、ケーキバイキング慣れしている人たちは、最初の皿に盛るだけ盛った後、すぐにサラダ用の一回り小さなお皿を何枚も使い、全デザート確保、という手法をとっていました。
    そのため、小さなお皿の枚数が全然足りず、お皿を取り損ねた人は場にある品を取るのが一層不利になっている、という状態でした。
    補充も甘く、開始して15分くらいは2〜3分くらいで新しいデザートが出ていたのですが、人数分に全く届かない個数しか登場しないため、商品がテーブルに置かれたのを確認してから取りに向かっても全然間に合わない、ということばかりでした。
    その後は、さらに補充間隔が空き、14:35を超えると補充は完全に途絶えました。
    15:00から入店してくる人に合わせ、15:07に14:00の初回に並んでいたのとほぼ同じ個数、種類のデザートが補充されたのですが、欲求不満が募った14:00入店のお客さんも殺到するため、結局場に残っているのは先ほどと同じものばかり、という状態でした。
    その後の補充サイクルも、同じような道筋を辿っていました。
    デザートの味は、焼き菓子中心とはいえ、タルト類の重厚な味わいや、シュークリームのクリーム類の美味しさ、チョコ系デザートのクリームに味の明確な違いがあるなど、並の店売りを凌駕するくらいの満足度はあったものの、補充がこんなひどい状態なので、食べたいものを選んで食べることはできず、バイキングとしての魅力があまり感じられなくなっていました。
    一休のプラン内には「ショートケーキ」「ティラミス」という商品名があったのですが、私が見ている限りではこの2品は確認できませんでした。
    先に書いた通り、新規の品は出た瞬間に無くなってしまうような状態でしたので、見落としていた可能性もあります。
    総合では、味の満足感よりも補充状態の悪さの方が強く目立ってしまい、平均に届かず、という印象でした。
    ただ、これが初開催のお店ですので、今後の開催があった場合には、補充に関しては改善の可能性もあります。
    せめて今回登場していた品のうち、8割程度が自由に取れるくらいの補充状況であれば、都内の価格水準で考えれば合格点を満たしていると思いました。
    お土産は、写真一枚目のチョコクグロフのプレーン生地に、糖衣が付いたものでした。
    (あげてしまったので味は分かりません)

    住所 〒150-0033
    東京都渋谷区猿楽町11-1
    ラフェンテ代官山アネックスB1F
    電話番号 03-5728-2323
    開催日時 不定期
    14:00〜18:00 (L.O 16:00)
    予約
    値段 通常:2380
    一休プラン:2000
    制限時間 120分
    待ち時間 -
    その他 前金制
    お土産あり

     

    inserted by FC2 system